紫芋の炊き込みご飯の作り方・レシピ|さつまいもごはん

著者画像
キッチンノート

紫芋をいただいたので、紫芋の炊き込みご飯を作ってみました。紫芋はサツマイモの種類で、中まで紫色になっているお芋です。はじめて紫芋を調理したので、鮮やかな紫色にはビックリしました(笑) 紫芋は普通のサツマイモより甘さが控えめで、上品な味わいです。炊き込みご飯にすると、旅館のご馳走のような一品に仕上がります。お赤飯のように色も鮮やかで楽しめます^^ 普通のサツマイモに置き換えても作れるレシピですので、ぜひご参考ください。

紫芋の炊き込みご飯の材料(1人分)

食材 分量 備考
紫芋 適量 さいの目切り
お米 100g
120ml お米の1.2倍
少々
料理酒 少々

紫芋の炊き込みご飯の作り方

  1. さいの目に切った紫芋をしばらく水に浸して灰汁を抜いておく
  2. 通常通りお米を研ぎ、紫芋、水、塩、料理酒を加え30分浸水させておく
  3. 通常通り炊き上げたら紫芋の炊き込みご飯の完成

紫芋の炊き込みご飯の実践

紫芋を乱切りにする 紫芋を水に浸けてアクを抜く

紫芋、水、塩、料理酒を加える
紫芋の炊き込みご飯の完成

紫芋の炊き込みご飯の動画

レシピ動画はYouTubeの キッチンノート channel で公開中です。ぜひこちらの動画もご参考になさってみてください。

サツマイモの保存方法

一本づつ新聞紙に包んで直射日光に当たらない場所で保存