こんにゃく田楽の作り方・レシピ|家庭にある材料でパパッと田楽味噌も作ります

著者画像
キッチンノート

「こんにゃく田楽」の作り方をご紹介します。ご家庭にある材料でパパッと田楽味噌も作ります。おやつにもおつまみにもピッタシな「こんにゃく田楽」です。10分程度で作れちゃう料理ですので、ぜひご参考になさってみてください。

こんにゃく田楽の材料(2人分)

食材 分量 備考
こんにゃく 1/2枚 7mm厚にスライス
A 味噌 大さじ1
A みりん 小さじ1
A 砂糖 大さじ1
A 水 大さじ1
白ごま 少々 お好みで

こんにゃく田楽の作り方

  1. 材料Aをフライパンで煮詰め、田楽味噌を作っておく
  2. スライスしたこんにゃくを串刺しにし、沸騰したお湯で4分茹でる
  3. こんにゃくを上げ、粗熱が取れたら田楽味噌を塗り、白ゴマを振って完成

こんにゃく田楽の実践

田楽味噌を作っておきます。以前紹介した 「大葉味噌」 を使っても美味しくいただけますよ。 田楽味噌を作る

味噌、みりん、砂糖、水で簡単に田楽味噌は作れます。ドロっとするまで煮詰めたら完成です。数日間なら日持ちします。 田楽味噌の完成

こんにゃくは7mm厚程度にスライスしておきます。 スライスしたこんにゃく

竹串でこんにゃくを串刺しにします。 こんにゃくを串刺しにする

メスティンにお湯を沸かして、こんにゃくを茹でました。アク抜きなどの下処理はとくに必要ありません。茹でるだけで美味しくおただけます。また、キャンプ場でも作りやすそうな料理でした^^ こんにゃくを茹でる

こんにゃくは4分茹でてザルに上げます。ある程度の粗熱が取れたら、温かいうちに田楽味噌を塗り白ゴマを振って「こんにゃく田楽」の完成です。 こんにゃく田楽の完成