照り焼きスパムホットサンドイッチの作り方・レシピ【ホットサンドメーカー】

著者画像
キッチンノート
(更新:2023年8月28日)
照り焼きスパムホットサンドイッチの作り方・レシピ【ホットサンドメーカー】

この記事では、照り焼きソースを使ったスパムホットサンドイッチの作り方をご紹介いたします。 以前にスパムサンド を作ったのですが、あくまでも焼き上がったパンに具材を挟むものでした。今回はよりホットサンドイッチらしいバージョンにアップデートしました。

ここでご紹介するスパムホットサンドは、昔アルバイトで作っていたフレッシュネスバーガーのスパムサンドイッチをヒントにアレンジしたものです。炭水化物(パン)、タンパク質(スパム、卵)、野菜(キャベツ)が同時に取れますので、栄養面でも完全食に近いと思います。ぜひご参考になさってみてください。

照り焼きスパムホットサンドイッチのレシピ・作り方

<材料(1人分)>

食材 分量 準備
食パン 2枚
スパム 2枚 7mm厚にスライス
1個 常温に戻しておく
キャベツ 90g 3mm厚の千切り
小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
A 醤油 小さじ1
A みりん 大さじ1
A 砂糖 小さじ2
小さじ1

<作り方>

  1. キャベツをボウルに入れ、塩を振って1時間放置。卵は常温に戻しておく
  2. キャベツを絞って水分を出す
  3. ホットサンドメーカーに油を引いてスパムを両面焼く
  4. いったんスパムを取り出し、材料Aの照り焼きソースを煮詰める
  5. スパムを戻入れ、照り焼きソースと絡める
  6. 照り焼きソースとスパムを取り出し、ホットサンドメーカーを洗ってリセットする
  7. 2枚の食パンの片面にマヨネーズを塗る
  8. スパムをのせ、その上にキャベツで壁を作るように囲い、卵を落とし入れる
  9. 余った照り焼きソースをかけ、もう一枚のパンで挟む
  10. 中火で1分半焼き、ひっくり返して卵側を弱火で4分焼いたら完成

<動画>

レシピ動画はYouTubeの キッチンノート channel で公開中です。ぜひこちらの動画もご参考になさってみてください。

照り焼きスパムホットサンドイッチの実践

ここからは実際に照り焼きスパムホットサンドイッチを作っている様子をご紹介いたします。

材料のカット

キャベツのシャキシャキ感を残すために、太めの千切りにします。こちらの コールスローサラダ の切り方と同じですね。というか コールスローサラダ で代用しても美味しそうです。スパムは5〜7mmの厚さにスライスして2枚使います。

キャベツは3mm厚に千切りするスパムを7mm厚にスライス

キャベツの水抜き

通常のスパムはかなり塩っぱいので、塩分が気になる方は減塩のスパムを使うと良いですよ。

キャベツは塩を振って1時間放置します。1時間後、ギュッと手で強く絞って水分を出します。キャベツの水気を切らないと、パンを焼いたときにキャベツの水分が出てグジャッとしてしまいます。水分が出てしまうと美味しくないので、ここ重要です! キャベツを絞って水分を出す

卵は常温に戻しておきましょう。卵を常温に戻さないと白身が固まらず、パンだけ焦げてしまいます。仕上がりは温泉卵のような緩めの半熟になりますが、もっと固く焼き上げたい場合は、事前に卵を焼いておくか温泉卵を使ってみると良いかも知れません。 卵を常温に戻しておく

スパムを照り焼きにする

ホットサンドメーカーに油を引いてスパムの両面を焼いておきます。その後スパムをいったん取り出し、照り焼きソースを焦がさないように煮詰めます。照り焼きソースがドロっとしたところで、スパムを再び戻入れ、ソースと絡めます。

スパムを焼く照り焼きソースを煮詰めるスパムを照り焼きソースに絡める

ホットサンドイッチの準備

スパム、照り焼きソースをお皿に取り出し、ホットサンドメーカーを洗ってリセットしておきます。食パンにマヨネーズを塗ります。2枚とも片面にマヨネーズを塗っておきます。その上にスパムを乗せます。中央にくぼみができるように、キャベツで壁を作るようにして乗せます。

マヨネーズを塗るスパムを乗せるキャベツで壁を作るように置く

そのくぼみに卵を落とし入れます。 卵を真ん中に落とし入れる

余った照り焼きソースも垂らしましょう。最後にもう一枚のパンで挟んで、ホットサンドメーカーを閉じます。スパム側の面は中火で1分半ほど、卵側の面は弱火で4分ほど焼き上げます。パンを焦がさずに、いかに卵に火を通すかがポイントとなります。なんとかパンを焦がさずに焼き上がりました。

余った照り焼きソースを垂らすもう一枚のパンで挟む焼き上がり

照り焼きスパムホットサンドイッチの完成

以上で照り焼きスパムホットサンドイッチの完成です!卵が少し半熟すぎました。温泉卵で作ったらもっと良い具合に固まるかも知れません。とはいえ大成功です!味もフレッシュネスバーガーでよく食べていたスパムサンドイッチに近くて美味しいです^^ 照り焼きスパムホットサンドイッチの完成

Amazonで探す